やまぐちジョブナビ県内求人検索

ここでは様々な条件から県内求人を検索できます。

検索メニュー

会社名 
※入力したキーワードを含む企業を検索します。フリガナも可能です。

山口県のマップ


勤務地





産業分類

職種

採用予定がある企業を探す

 対象卒業年度

フリーキーワード

検索する求人

 

検索結果一覧

この条件での検索結果は、1280件です。

アラインテック株式会社

勤務地 岩国・柳井、光・下松・周南、その他県外
産業分類 E:製造業
募集職種 専門職(プラント施工管理監督者)
仕事の内容 大手化学工場に常駐し、プラントメンテナンスを行っております。創業当時からの事業で、多くの企業様に信頼され取引を行っています。 施工管理監督の未経験者については、先輩下で業界知識や作業技術を身に付けていきます。現場実務経験を積んだ後、施工管理者の補佐業務を行って頂き、最終的に施工管理者として1つの工事をスケジュール通り行うための工程管理や指示・手配等を行えるようにステップアップしていきます。
募集人数 若干名
対象 一般 新卒【2024年度卒業(2025年3月)】(大学卒、短大卒、高専・専修卒)
給与 一般:188700~465000
大卒:188700~245000
短大:175000~215000
高専・専修:175000~215000
給与形態 日給月給制
給与備考
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度
詳細 詳細

アラインテック株式会社

勤務地 岩国・柳井、光・下松・周南
産業分類 E:製造業
募集職種 技術職
仕事の内容 【産業用機械、自動化・省力化機械等の設計業務】 ●「工業化住宅」「医療機器」「繊維」「自動車」「家電製品」「化学・エネルギー」など幅広い業界の製造工場ラインで使用される【工業・製造設備】(自動化・ロボット等)を設計を行います。 ●当社は多岐にわたる幅広い業界に対応しており、その結果異なる業界の技術が当社内で横断的に収斂進化することが強みで、イノベーションを起こしやすい事業形態が特徴です。
募集人数 若干名
対象 一般 新卒【2024年度卒業(2025年3月)】(大学卒、高専・専修卒)
給与 一般:188700~465000
大卒:188700~245000
高専・専修:175000~215000
給与形態 日給月給制
給与備考
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度
詳細 詳細

近藤商事株式会社

勤務地 光・下松・周南
産業分類 D:建設業
募集職種 営業・販売職
仕事の内容 顧客のニーズに合わせた提案を行い、仕事を受注する仕事です。 「営業」という名称ですが、お客様の設備に対し技術的な提案を行う仕事でもあります。 知らない会社に飛び込み営業をするようなことはありませんが、当社において取り扱えるあらゆる製品を積極的に勉強し、創造的な仕事ができる人を募集しています。
募集人数 若干名
対象 新卒【2024年度卒業(2025年3月)】(大学卒、短大卒、高専・専修卒)
給与 大卒:206000~206000
短大:183600~183600
高専・専修:183600~183600
給与形態 月給制
給与備考
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度、財形貯蓄制度
詳細 詳細

近藤商事株式会社

勤務地 光・下松・周南
産業分類 D:建設業
募集職種 営業・販売職
仕事の内容 顧客のニーズに合わせた提案を行い、仕事を受注する仕事です。 「営業」という名称ですが、お客様の設備に対し技術的な提案を行う仕事でもあります。知らない会社に飛び込み営業をするようなことはありませんが、当社 において取り扱えるあらゆる製品を積極的に勉強し、創造的な仕事ができる人を募集しています。
募集人数 若干名
対象 一般
給与 一般:206000~220000
給与形態 月給制
給与備考
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度、財形貯蓄制度
詳細 詳細

近藤商事株式会社

勤務地 光・下松・周南
産業分類 D:建設業
募集職種 総合職
仕事の内容 【法人向け営業】 ルート営業、大手ユーザー・建築会社・設備会社・病院・学校・自治体等への提案営業 【システムエンジニア】 環境・ライフライン・公共・各種プラント維持管理 【メンテナンスエンジニア】 冷凍空調・産業・住宅設備機器メンテナンス
募集人数 若干名
対象 新卒【2024年度卒業(2025年3月)】(大学卒、短大卒、高専・専修卒)
給与 大卒:206000~206000
短大:200000~200000
高専・専修:200000~200000
給与形態 月給制
給与備考 上記給与に加え、諸手当がプラスされます。
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度、財形貯蓄制度
詳細 詳細