我が社はこのような会社です
|
企業理念やビジョンについて
|

ぷらねっとロゴマーク
社 是
「ぷらねっとは幸せ実感度、世界一の会社を目指します」
私たちは、いつ、どのような状況にあっても幸せを感じる感性を持つこと。
幸せを掴む覚悟を持ち、それに向かって努力をすることを誓います。
そして、関わって頂く方々へ、満足と幸せをお届けできる人財であることを目指します。
わが社の事業は、すべて「人」が介在する事業で、コミュニケーション能力を求められるものばかり。その時、その時の臨機応変な対応がすべてです。だからこそ、私たちは、自分自身の「幸せ実感度」を大切にしています。
|
我が社の強みはココです
|
人材について
|

ぷらねっとにお立ち寄りください。
我社は、総合人材サービス、教育、熱学、出張理美容と主に4つの事業を運営していますが、すべての事業がそれぞれの特長を活かし、リンクしています。
総合人材サービスでは、職業相談の中で、学び直しを希望される方に、教育事業の情報をお伝えしたり、反対に職業訓練の修了生の方には、ご希望に応じ、学んだことや取得した資格を活用したお仕事をご提案できます。また、熱学や出張理美容では、社員として、または業務の請負として等、総合人材サービスの情報から、ご希望の働き方をご提案することが可能です。
全てに共通するキーワードは「コミュニケ―ション」です。ご希望、ご要望をお伺いしながら、様々な情報をご提供し、皆様に喜んで頂くことができるよう、社員全員が「人間関係トレーニング」「カウンセリングトレーニング」を受講し、PCT(ぷらねっとカウンセリングトレーナー)の資格を持っています。
|
我が社の魅力をお伝えします
|
社風について
|

仕事風景
社風について
我社はいつも、こんなことを考えている会社です。
・もっと楽に、もっと楽しくするためにはどうすれば良いかを考える。
・本当に必要か?何のためにやるのか?がわからない時は原点回帰してみる。
・自分だけで悩まず、周りを巻き込み、仲間を増やして取り組む。
働き方改革やDXは、もともと我社の社風よね、とみんなで生意気げに自慢しています。働くとは、傍(はた)を楽(らく)にすることだそうです。でも、それだけではなく、自分も楽になりたいですね。
|
採用担当者から一言
|
求める人材について
|

この絶景が見れます。
全員が全員を信頼できる、人間関係抜群の職場です。
適正により、相談の上、業務内容を決定します。
お持ちのスキルを発揮していただき、社内で業務調整を行います。
業務調整を行う上で、未経験の業務を行う可能性があります。指導や研修はしっかり行います。やったことのない仕事であっても、前向きに取り組める方を求めます。
2020年11月に念願の新社屋を建てました。目の前が大津島フェリーの乗り場で、その先には灯台が見え、徳山港を一望できる驚愕のロケーションです。綺麗な社屋でともに成長しましょう。
|
戦略産業雇用創造プロジェク能力向上研修
|

アーク溶接練習中
同プロジェクトは、瀬戸内の産業力の再生・強化を通じた雇用機会の増大を目的に平成25年度より国と山口県が取り組むプロジェクトです。機械加工科では、フォークリフト、玉掛、アーク溶接の資格が取得できます。
|
熱学事業部
|

本社工場前で
本社は周南コンビナートに位置しており、利便性に富んだ立地を活かし、お客様のニーズに素早く対応できることが特長です。各種蒸気ボイラー据付・配管、各種ボイラー性能検査、第一種圧力容器性能検査、各種メンテナンス一般。
非破壊検査(浸透探傷試験・磁粉探傷試験・超音波探傷試験・放射線透過検査)
診断技術(地中探査・コンクリート調査)他、手元作業から始め、職人を目指す方も応援します。
|
理・美容師さん集まれ
|

出張理・美容「優とぴあ」
加齢や病気、障害など、ご自身で理・美容院に行く事が出来ない方の為に病院、施設、ご自宅に出張する出張専門の理美容サービスです。熟練の理美容師が、カットだけでなくパーマやカラーなど、サロンと変わらぬサービスをご提供しています。結婚、育児、介護などで、サロンに勤めることができない理・美容師さんの朗報です。主に平日の可能な時間に稼働して頂く出張理美容師さんを随時募集中
|