社会的責任として人材育成を行っている。
意匠設計、構造設計、設備設計の各設計部門を越えた勉強会を行い技術力の向上を図っている。しかし技術力だけでは自分本位の行動となり、相手の信頼を得ることは出来ない。
そのため当社が行う人材育成は「相手のためを想い、行動する」ことを目的とする。
相手の状況、立場を想像出来なければ最善の答えは提供出来ない。また想うだけでなく、 行動、実行して初めて答えが形となる。相手の立場、状況を捉える想像力。相手の思いを引き出す対話能力。思いを形にする実行力。この3つを向上する人材育成を行っている。