やまぐちジョブナビ県内企業詳細

海清水産株式会社

我が社はこのような会社です

社風について

イメージ
若く活気あふれる職場

アットホームな雰囲気で社内に笑いが絶えない活気あふれる会社です。
職場には、若くチャレンジ精神旺盛な社員たちの明るい声が響いています。
若手社員でも意見を出しやすい会社です。
定期的な面談もあり、上司や先輩社員にも相談しやすい環境だと思います。

我が社の強みはココです

製品・商品・サービスのこだわりについて

イメージ
お客様の求める商品づくりを

弊社は大手商社があまり手掛けない、サワラやアカムツ(ノドグロ)、タチウオ、フグ、アンコウなどのニッチな商材を得意とし、中国、韓国、ベトナムのほか、南アフリカ、モロッコ、ベネズエラ、オマーン、スペイン、タイ、インドネシアと取引の実績があります。現地協力企業と情報を共有、水揚げに応じ突発的なビジネスチャンスにも対応します。社員がアイデアを持ち寄り社内で調理、試食を重ね、グループ会社とともに商品開発を行い、顧客と一体になり、世の中に、より価値の高い商品をお届けすることが出来る面白さがある仕事です。
営業職として、スーパーやレストラン、旅館・ホテル、メーカーの担当者と接する機会が多くあります。

我が社の魅力をお伝えします

やりがい、働きがいについて

イメージ
国際商談風景

産地の開拓、商品の発掘・開発から買付、販売までの流れを一貫して担当し、自分で組み立てることができるため、社員はみんなやりがいを感じてイキイキと仕事をしています。
国内各地にとどまらず海外へも積極的に飛び出してゆきグローバルに活躍することができる環境です。
営業職として、スーパーやレストラン、旅館・ホテル、メーカーの担当者と接する機会が多くあります。それぞれ違う個性を持ったお客様と関わることで自身を成長させることが出来ます。

採用担当者から一言

求める人材について

イメージ
夢の実現

人と関わることが好きな方、魚に興味のある方、語学力を活かす仕事を探している方を歓迎します。弊社では、世界中で水揚げされる魚の持つ可能性を探り、実際にカタチにし世界の食卓を豊かにしていきます。そのために、ともにチャレンジのできる方をお待ちしています。
コロナ感染症の拡大を受け、物流の一部や海外への往来、宿泊・外食産業への売り上げが影響を受けました。そこで若手社員のアイデアを積極的に活用し、スーパーや家庭向けの商品を開発、販路開拓するなど対応を重ね、業績を回復させています。世界を舞台にし、豊かな食生活に貢献できる仕事に働き甲斐を感じ、活躍できる会社です。

企業データ

会社名 海清水産株式会社
会社名カナ カイセイスイサン
代表者職氏名 代表取締役 松井大輔
本社所在地
郵便番号
750-0066
住所
山口県下関市東大和町1丁目2番3号
電話番号
083-267-8541
設立 昭和55年2月
資本金 1,000万円
年間売上 40億円
従業員数 全体 21人
〔正社員(男:13人、女:8人)パート等 0人〕
うち山口県内事業所の従業員数 14名
事業内容 冷凍水産物を中心とした農水産物輸出入卸売
産業分類 I:卸売業・小売業
事業所・出張所
下関
その他県外

東京営業所(東京都中央区)、大阪営業所(大阪市中央区)、中国青島市、中国上海市
企業からの一言メッセージ WEB、直接でも弊社の雰囲気を感じてもらえます。お気軽にご連絡ください。
問い合わせ先
担当者
総務部 赤崎 翔平
所在地
〒750-0066 山口県下関市東大和町1丁目2番3号
電話
083-267-8541
FAX
083-267-7701
E-mail
akasaki@kmpkaisei.co.jp
企業URL
http://www.kmpkaisei.co.jp
パンフレット
海清水産_会社パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録していない
職場見学 受入可能