やまぐちジョブナビ県内企業詳細

株式会社野村工電社

我が社はこのような会社です

社長からのメッセージ

イメージ
モーターオーバーホール中

 弊社は昭和21年3月、宇部市内の各炭鉱にて使用されている各種電気機械の修理を目的に
創業しました。そのため産業構造の推移および技術の進歩に合わせ、弊社業務内容も時代が
要請する多様なニーズに対応できるよう変化をしてきました。

 現在は電動機修理・整備をコア事業とし、絶縁診断試験、振動解析、溶射加工、
バランス修正など関連する業務まで幅を広げ電動機整備のワンストップサービスを目指す会社へと成長しております。

 修理品質や工期、コストが益々厳しくなっていく時代、そして未来においても、常に最善のサービスを提供し続けることができるよう、汗を出し、工夫をし、改善を重ね、自らを時代に即した会社へと進化させ、地域に必要とされる会社であり続けたいと考えております。

我が社の強みはココです

独自製品・商品・サービスについて

イメージ
機械加工中

 豊富な経験・確かな実績と、弊社の一番の売りである “柔軟さ” でお客様に満足して頂いています。
 たとえ高い技術力があっても、納期に間に合わなくては意味がありません。

 弊社は電動機に関して、ワン・ストップ・サービスを提供しています。
通常依頼から突発対応においても、可能な限りお客様のご希望に添えるよう、これからも努力してまいります。

我が社の魅力をお伝えします

先輩からのメッセージ

山口県への移住により、ライフスタイルを大きく変えることができました。
現在はライフワークバランスに優れ、とても充実した日々を過ごせています。

興味がおありの方は、実際の様子を見学し
当社の様子を感じていただけたら幸いです。

採用担当者から一言

求める人材について

〇産業を陰で支えることが好き、高い技術力を身につけたい方
〇一流の技術者から、技術を学びたい方
〇転勤のない職場で、山口県宇部市内で長く働きたい方
〇不安のない安定した会社で働きたい方
〇ライフワークバランス(ワークライフバランス)を重視して働きたい方
〇U・I・Jターンで都会から田舎暮らしをしたい方

当社は近年山口県だけでなく全国からご依頼をいただくようになりました。

オーバーホールは工場内作業のため、遠方に行くことはありませんが、全国のお客様からご依頼いただくことで、非常にやりがいにつながっています。

企業データ

会社名 株式会社野村工電社
会社名カナ ノムラコウデンシャ
代表者職氏名 野村保夫
本社所在地
郵便番号
755-0065
住所
山口県宇部市浜町山口県宇部市浜町2丁目3番19-1号
電話番号
0836-31-0601
設立 昭和53年10月
資本金 10000000
年間売上 415000000
従業員数 全体 30人
〔正社員(男:21人、女:7人)パート等 2人〕
うち山口県内事業所の従業員数 30名
事業内容 プラント設備機器(モーター)メンテナンス
産業分類 D:建設業
事業所・出張所
宇部・山陽小野田・美祢
企業からの一言メッセージ おかげさまで2026年に、創業80周年を迎えるモーターメンテナンスのプロ集団です。
問い合わせ先
担当者
営業部 兼 品質情報管理室 尾藤 輝行
所在地
〒755-0065 山口県宇部市浜町山口県宇部市浜町2丁目3番19-1号
電話
0836-31-0601
FAX
0836-21-6102
E-mail
t.bitou@nomurakoudensha.co.jp
企業URL
https://www.nomurakoudensha.co.jp/
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録している
職場見学 受入可能