やまぐちジョブナビ県内企業詳細

公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学

我が社はこのような会社です

山陽小野田市立山口東京理科大学の目的

イメージ

本学は地方都市における落ち着いた教育環境のもと、学校法人東京理科大学との姉妹校関係を維持強化しつつ、薬工系の基礎的知識と専門的な学術を教育・研究するとともに、地域に根差し、地域社会の発展に寄与する「地域のキーパーソン」の育成に貢献することを目的とします。

我が社の魅力をお伝えします

教育制度について

イメージ

入職後、新入職員それぞれにOJTリーダーがつき、仕事の基本や知識、スキルを身につけ、自律的に仕事に取り組めるよう指導していきます。
同じ部署内で、年齢の近い先輩職員がOJTリーダーとなるので、仕事の相談がしやすい環境です。

採用担当者から一言

求める人材について

イメージ

【求める人物像】
1 コンプライアンス(法令等遵守)・人権尊重意識を持ち、本学の業務に意欲を持って取り組むことができる人
2 高いコミュニケーション能力を持ち、教職員・関係者と連携を図りつつ業務を遂行できる人
3 社会が求める大学の役割を意識しつつ、業務改善や自らの能力向上に努め、将来、各事務部門のリーダーとなって活躍したいという志がある人

本学は、平成28年に公立大学法人となり、自治体や企業、地域社会との連携を重視しつつ、教育・研究を通じて地域貢献に取り組んでいます。
地域社会の発展に貢献したい、大学運営に携わりたい、という熱意をお持ちの方、ぜひ本学であなたの力を発揮してみませんか。

職員の公募について

各試験区分の募集要項および採用試験受験申込書を下記リンク先に掲載しております。
https://www.socu.ac.jp/information/shokuin-koubo.html

やまぐち"とも×いく"応援企業に認定

イメージ

本学は、山口県で実施している、男性、女性ともに希望どおり、育児休業制度を取得することが当たり前となり、働きやすい職場環境づくり等に積極的に取り組む事業者の登録制度「やまぐち"とも×いく"応援企業登録制度」に認定されました。

"とも×いく"とは、「共育て」という意味と、家族や地域社会、企業なども「ともに・もっと・いくじに・くわわって」という願いを込めており、山口県全体で子育て中の方を応援し、共に育てることが当たり前の社会を実現していくことを示しています。

企業データ

会社名 公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学
会社名カナ コウリツダイガクホウジンサンヨウオノダシリツヤマグチトウキョウリカダイガク
代表者職氏名 理事長 池北雅彦
本社所在地
郵便番号
756-0884
住所
山口県山陽小野田市大学通1-1-1
電話番号
0836-88-3500
設立 平成28年4月
資本金
年間売上
従業員数 全体 192人
〔正社員(男:124人、女:43人)パート等 25人〕
うち山口県内事業所の従業員数 0名
事業内容 高等教育機関
産業分類 O:教育,学習支援業
事業所・出張所
宇部・山陽小野田・美祢
企業からの一言メッセージ
問い合わせ先
担当者
人事課 採用担当
所在地
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
電話
0836-88-4514
FAX
0836-88-0863
E-mail
jinkyu@admin.socu.ac.jp
企業URL
https://www.socu.ac.jp/
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録していない
職場見学 受入不可

求人情報

学生・一般

更新日 会社名 勤務地 募集職種 対象 詳細
2025年07月08日 公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学 宇部・山陽小野田・美祢 事務職 新卒 【2025年度卒業(2026年3月卒業)】(大学) 詳細
2025年07月08日 公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学 宇部・山陽小野田・美祢 事務職 一般 詳細
2025年07月08日 公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学 宇部・山陽小野田・美祢 事務職 一般 詳細
2025年07月08日 公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学 宇部・山陽小野田・美祢 事務職 一般 詳細