やまぐちジョブナビ県内企業詳細

株式会社フジマ

我が社はこのような会社です

社長からのメッセージ

イメージ

≪ フジマが自慢できる事は ≫
魚市場があるので、いつも新鮮でおいしい魚を提供できます。
魚の扱い方を理解しているし、きちんとした技術を持っている会社です。
また、家庭的な雰囲気で社長と社員の距離が近いんですよ。
「パワーアップセミナー」(社長塾とも言う)を開催して、手話や花などを外部の講師を招いて勉強します。
その後社長と飲んで話そうというセミナーで、このセミナーが好評で、みんな楽しみにしているようです。

≪ フジマの未来は ≫
環瀬戸内海地域、つまり、瀬戸内海を囲む山陽から阪神、四国、そして九州の範囲で、フレンドリーサービス&こだわりの品質No.1です

我が社の強みはココです

製品・商品・サービスのこだわりについて

① 株式会社藤麻水産(柳井港魚市場)を有し、瀬戸内海の最高においしい魚を手に入れることが出来る。
② 魚の扱いに関するノウハウ、そして、その美味しさを引き出す調理技術を持っている。
③ 「どうすればお客様に喜んでいただけるか」にとことんこだわって、商品開発・メニュー開発をする社風がある。
④ 接客は、お客様に「花一輪添える」フレンドリーなおもてなしを追求し続けている。
⑤ 仕事に喜びを感じながら、「家族的なぬくもり」の中で一生懸命働く社員がいる。

我が社の魅力をお伝えします

社風について

社是“愛”
・すべてが“愛”から始まる
・“愛”は心のふれあいである
・“愛”あればこそ和が生まれ、勇気が湧いてくる
・“愛”は真心の奉仕である

社是“愛”を従業員が常に心に思いお客様をお迎えしております。

採用担当者から一言

求める人材について

イメージ

「ネアカで声が大きく素敵な笑顔の方」がフジマグループの採用条件です。
就職活動をするに当たって、まずたくさんの企業を訪問して下さい。そうすることで自分自身の視野が広がります。その上でフジマがいいなと思ったら来てください。本当に接客が好きだ!という人に来てほしい。どちらかというと好きな方だからとか、仕方がないから来たというのでは続きません。
本気で働きたいという人を待っています。

企業データ

会社名 株式会社フジマ
会社名カナ フジマ
代表者職氏名 代表取締役 藤麻 一三
本社所在地
郵便番号
742-0021
住所
山口県柳井市柳井987番地
電話番号
0820-22-7780
設立 昭和26年8月
資本金 5,000万円
年間売上 200,000万円
従業員数 全体 64人
〔正社員(男:47人、女:17人)パート等 0人〕
うち山口県内事業所の従業員数 59名
事業内容 山口・広島で仕出し業、寿司店、十割そば国産うなぎ専門店、海鮮居酒屋、ブライダル、バンケットなど総合飲食業として事業を展開しております。
産業分類 M:宿泊業,飲食サービス業
事業所・出張所
岩国・柳井
光・下松・周南
山口・防府
宇部・山陽小野田・美祢
その他県外

広島県
企業からの一言メッセージ 「食」を通じてお客様に喜びと感動を味わって頂く為に真心を込めた商品作りをし地域に貢献していきます。
問い合わせ先
担当者
本社 人事担当 石田 真奈美
所在地
〒742-0021 山口県柳井市柳井987番地
電話
0820-22-7780
FAX
0820-23-4087
E-mail
jinji@fujima.co.jp
企業URL
http://www.fujima-g.jp
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録していない
職場見学 受入可能

求人情報

学生・一般

更新日 会社名 勤務地 募集職種 対象 詳細
2025年03月07日 株式会社フジマ 岩国・柳井・山口・防府・光・下松・周南・宇部・山陽小野田・美祢・その他県外 その他(レストラン部幹部候補) 新卒 【2025年度卒業(2026年3月卒業)】(大学) 詳細
2025年03月07日 株式会社フジマ 岩国・柳井・山口・防府・光・下松・周南・宇部・山陽小野田・美祢・その他県外 専門職(調理) 新卒 【2025年度卒業(2026年3月卒業)】(高専・専修) 詳細
2025年03月07日 株式会社フジマ 岩国・柳井・山口・防府・光・下松・周南・宇部・山陽小野田・美祢・その他県外 その他(調理・接客) 新卒 【2025年度卒業(2026年3月卒業)】(短大) 詳細
2025年03月11日 株式会社フジマ 岩国・柳井・山口・防府・光・下松・周南・宇部・山陽小野田・美祢・その他県外 その他(幹部候補) 一般 詳細
2025年03月11日 株式会社フジマ 岩国・柳井・山口・防府・光・下松・周南・宇部・山陽小野田・美祢・その他県外 専門職(調理) 一般 詳細