やまぐちジョブナビ県内企業詳細

公立大学法人山口県立大学

我が社はこのような会社です

山口県立大学が目指すもの

イメージ
シンボルマーク

山口県立大学は、山口県唯一の「県立大学」として、「人間性の尊重」、「生活者の視点の重視」、「地域社会との共生」、「国際化への対応」の4つを教育理念として掲げ、地域の要望に応えることができる「地域貢献型大学」として、県民の健康や文化の分野で専門的教育と研究を行い、優れた人材や研究成果を還元し、高い評価が得られることを目指しています。

採用担当者から一言

求める人材について

イメージ
北キャンパス

公立大学法人山口県立大学は、次のような人材を求めています。

・山口県立大学の目的や目標、理念を理解し、山口県立大学で働きたいという情熱のある人
・大学の一員としての誇りと使命を持ち、組織目標の達成に向けて貢献することのできる人
・常に業務の見直しや改善をしようとする意欲を持ち、自ら考え自ら学び自ら進んで行動することのできる人
・グローバル化に適切に対応でき、バランス感覚や柔軟性に優れ、幅広い視点から多角的、総合的に物事を判断することのできる人

山口県立大学の設置目的

イメージ
南キャンパス

地域における知の拠点として、住民の健康の増進及び個性豊かな地域文化の進展に資する専門の学術を深く教授研究するとともに、高度な知識及び技能を有する人材の育成並びに研究成果の社会への還元による地域貢献活動を積極的に展開し、もって、人々が生き生きと暮らす社会の形成に資することを目的としています。

『誰もが成長を実感できる大学』

イメージ
北キャンパス2号館

山口県立大学が、学生や県民から信頼される「存在感のある大学」となるために、教職員一人ひとりが依存から自立へ意識改革し、大学運営に学内一体となって、堅実かつ積極的に取り組んでいます。

『誰もが成長を実感できる大学』の実現を目指し、山口県立大学で一緒に働いてみませんか。

公式マスコットキャラクター誕生!

イメージ
わいぴよ

本学が令和3年5月15日で創立80周年を迎えたことを記念し、歴史と伝統を大切にしながら、より未来に羽ばたいていくために、令和4年度に在学生・卒業生を対象に公式マスコットキャラクターデザイン等を募集し、『わいぴよ』が誕生しました。

企業データ

会社名 公立大学法人山口県立大学
会社名カナ ヤマグチケンリツダイガク
代表者職氏名 理事長 岡 正朗
本社所在地
郵便番号
753-8502
住所
山口県山口市桜畠3-2-1
電話番号
083-928-5467
設立 昭和16年4月
資本金
年間売上
従業員数 全体 200人
〔正社員(男:60人、女:75人)パート等 45人〕
うち山口県内事業所の従業員数 200名
事業内容 高等教育機関
産業分類 O:教育,学習支援業
事業所・出張所
山口・防府
企業からの一言メッセージ 『誰もが成長を実感できる大学』の実現を目指し、山口県立大学で一緒に働いてみませんか。
問い合わせ先
担当者
法人管理部門 山本
所在地
〒753-8502 山口県山口市桜畠3-2-1
電話
083-928-5467
FAX
083-928-3464
E-mail
jinjinoheya@yp4.yamaguchi-pu.ac.jp
企業URL
https://www.ypu.jp/au/ai/jimuyoukou/
パンフレット
インターンシップ推進協議会登録 登録している
職場見学 受入不可