我が社はこのような会社です
|
概略
|
ハムソーセージ
鹿野ファームは、昭和58年に集落農地施設を生かし養豚を中心とした総合農場作りを目指して農業生産法人を設立しました。自ら飼育した肉豚を中心に厳選した国産豚肉のみを原料として本物志向の手づくりハムの製造販売を行うとともに、銘柄豚の販売も行っています。平成3年より和牛(黒毛和種)の一貫経営も開始し致しました。
皆様のご支援を頂きながら、創業以来30年を経て山口県を代表する農業生産法人に成長する事が出来ました。
|
我が社の強みはココです
|
製品・商品・サービスのこだわりについて
|
農場
鹿野ファームで生産する豚肉は、飼料や飼育法に拘り大切に育てられ「鹿野高原豚」「鹿野あじわい豚」という銘柄でお客様に高い評価を受けています。
|
我が社の魅力をお伝えします
|
6次産業化
|
新規惣菜工場
農業経営の基盤を更に強化する為に惣菜工場を新設し、特色有る新商品を開発、直売店を開設して小売事業にも参入しています。
6次産業化法に基づく総合化事業計画の認定を受け、山口県の「やまぐち夢づくり産業支援ファンド」から出資を受けた事業で、県内外から注目を集めています。
|
採用担当者から一言
|
惣菜事業
|
「黒毛和牛100%のハンバーグ」
1次産業者が直接販売する強みを活かして、お客様が「えっ」と驚くような高品質な商品作りを目指しています。(原料の40%が黒毛和牛のコロッケ、黒毛和牛100%のハンバーグなど)
|
社長から一言
|
代表取締役:隅 明憲
私達と農業の未来を切り拓く意欲有る人材を広く求めています。
鹿野ファームには農場での仕事(1次産業)、加工場での仕事(2次産業)、販売を行う仕事(3次産業)、そしてそれらをサポートする事務所機能(総合職)と、全ての職種が存在します。
必ずあなたにマッチするする仕事が見つかるはずです。
地域の子供達を育てて行く食材を生産するという事業はとてもやり甲斐の有る仕事です。
興味を持たれた方は、どんどんお問い合わせ下さい。
|
●グループ企業
|
ロゴ
・㈱スタック:年商32億8,200万円
・㈲三原ファーム:年商5億9,035万円
・グループ連結年商:年商36億9,100万円(グループ内取引相殺後)
|