企業情報詳細ページ
事業所名 | 山口県商工会連合会 |
---|---|
フリガナ | ヤマグチケンショウコウカイレンゴウカイ |
最新更新情報
241111求登 241212求削1件 250527求登
企業情報詳細
本社住所 | 〒753-0074 山口県 山口市 中央4-5-16 山口県商工会館3F |
---|---|
本社電話番号 | 083-925-8888 |
代表者名 | 会長 藤村 利夫 |
設立 | 昭和34年 |
資本金 | |
売上高 | |
従業員数 | 112人 (男:0人 女:0人 パート:0) 県内:0人 |
事業内容 | 〇商工業者への経営支援・指導 〇地域振興のための取組み(地域おこしイベント、商店街活性化、特産品ブランド化など) |
事務所・出張所所在地 | |
主要取引先 | |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
企業URL | http://www.yamaguchi-shokokai.or.jp/ |
社員出身校 | |
全体備考 | 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 退職金制度:あり 定年60歳、再雇用65歳 育児休業取得実績:あり マイカー通勤:可 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
求人情報 ※現在、県外在住で山口県へのUJIターンを希望されている方が対象です。
求人登録番号 | 山25-3 |
---|---|
募集職種 | 総合職 |
募集職種詳細 | 商工業者の経営支援、地域振興の取組み等 |
募集人数 | 3 |
仕事の内容 | 最初は組織内部の経理や事業者の記帳・決算指導等の業務からスタートし、将来的には事業者の税務、労務等に対する指導や経営に関するコンサルティング等の総合的な支援を担当していただきます。また更なるスキルの強化を目指す方は、中小企業診断士資格取得に向けた支援制度も利用可 変更範囲:当会が指定する業務 |
学歴 | 大学卒 短大卒 高専・専修卒 高卒 学歴備考:高卒以上 |
必要な資格・免許 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
年齢 | ~37 長期勤続によるキャリア形成を図るため |
毎月の賃金 | 196,200~243,000 通勤、扶養、住宅手当等あり |
勤務地 | 山口 下関 宇部 小野田 防府 萩・長門 周南 下松 光 岩国 柳井 詳細:山口市または県内20カ所のいずれか (変更範囲:同上) |
就業時間 | 8:30~17:15 休憩時間60分 |
年間休日日数 | 120 |
週の休日 | 土日祝、年末年始、その他(育児、介護などの特別休暇制度あり)( |
週休2日制度 | 土日(毎週) |
本件に関するお問合わせは「やまぐち暮らし・しごと総合支援センター」へお願いします。
Copyright © 2011 山口しごとセンター指定管理者 株式会社日本マンパワー All rights reserved.