企業情報詳細ページ
事業所名 | 旭酒造(株) |
---|---|
フリガナ | アサヒシュゾウ |
最新更新情報
240912企更、求更 250304企更、求登
企業情報詳細
本社住所 | 〒742-0422 山口県 岩国市 周東町獺越2167-4 |
---|---|
本社電話番号 | 0827-86-0120 |
代表者名 | |
設立 | 1948年1月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | |
従業員数 | 312人 (男:0人 女:0人 パート:0) 県内:0人 |
事業内容 | 日本酒「獺祭(ダッサイ)」の製造販売。 |
事務所・出張所所在地 | |
主要取引先 | |
業種 | 製造業 |
企業URL | http://www.asahishuzo.ne.jp/ |
社員出身校 | |
全体備考 | 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生・退職金共済 退職金制度:有、定年60歳、再雇用65歳 育児休業取得実績:有、マイカー通勤:可(車通勤必須)、受動喫煙対策:屋外に指定喫煙場所あり |
求人情報 ※現在、県外在住で山口県へのUJIターンを希望されている方が対象です。
求人登録番号 | 岩21-4 |
---|---|
募集職種 | その他 |
募集職種詳細 | 清酒製造 |
募集人数 | 5 |
仕事の内容 | 杜氏(お酒造りの職人)がいなければ製造できなかった日本酒。弊社では、職人の経験と勘を機械及びデータに置き換えることで、誰でも「獺祭」の製造に関われるロジックを作り上げました。製造工程は(精米・洗米・蒸米・製麹・発酵管理・上槽・製品)。 焼酎の製造もあります。 変更の範囲:当社業務全般 |
学歴 | 不問 |
必要な資格・免許 | 自動車運転免許 |
年齢 | ~59 定年を上限として募集・採用するため |
毎月の賃金 | 300,000~300,000 通勤、子供、住宅手当あり |
勤務地 | 岩国 詳細:本社所在地 変更の範囲:会社の定める事業場 |
就業時間 | ①7:00~16:00 ②8:30~17:30 ③9:00~18:00 休憩時間60分 |
年間休日日数 | 108 |
週の休日 | シフト制(月9日) |
週休2日制度 | 会社カレンダーによる(シフト勤務制) |
本件に関するお問合わせは「やまぐち暮らし総合支援センター」へお願いします。
Copyright © 2011 山口しごとセンター指定管理者 株式会社日本マンパワー All rights reserved.