県内企業詳細
NGKエレクトロデバイス株式会社
我が社はこのような会社です
当社の特長について
社屋外壁のロゴマーク
@山口県美祢市に本社を置くメーカー。創業開始は1970年。
A日本ガイシ(株)<東証1部上場>の100%出資子会社。
B世界で数社のセラミックパッケージメーカーとして、半導体や水晶搭載用電子部品を製造。
C国内(山口、尼崎、東京)および海外拠点(マレーシア)よりグローバルに事業を展開。
D携帯電話基地局用製品は世界シェアの7割以上を供給。
我が社の強みはココです
独自製品・商品・サービスについて
当社製品(積層パッケージ)
当社のセラミックパッケージは、パソコン、携帯電話、携帯通信基地局、光通信、自動車等に使用され、材料、精密加工、設計面の高い技術を駆使して最新のニーズに対応しています。
半導体や水晶は衝撃、熱、ほこり、水分などに極めて弱い繊細な部品ですが、これらを過酷な外部環境から保護するのがセラミックパッケージの役割です。
パッケージはその他にも放熱やマザーボードとの電気的導通の役割も有している重要な電子部品です。
日常生活に欠かせない携帯電話は小型化・高機能化が急速に進んでいますが、携帯電話の中に入っている当社のパッケージもお客様の要求に対応して日々進化しています。
我が社の魅力をお伝えします
福利厚生について
会社全景
福利厚生面が充実しています。年間休日124日、完全週休2日制(土日祝日休み)
独身寮や社員食堂を完備し、低価格で提供。
社内体育館には卓球台や筋トレ設備を設置。
産休・育休制度を使う社員も多数います。
社内に川が流れ、緑に囲まれた広い敷地の中で、四季を感じられる環境も自慢です。
採用担当者から一言
先輩社員からのメッセージ
明日に向かって
日々進化する小型で精密な新製品のモノづくりには常に細心の対応が必要ですが、開発部門、製造部門、設備部門など関連部門と積極的にコミュニケーションを取りながらチームで仕事を進めています。エンジニアとして成長を目指せる環境で、大きなやりがいを感じています。焼成後の製品は主にマレーシア工場で仕上げの工程を行います。海外出張し、海外のエンジニアと協力してモノづくりを進めることはキャリアを拡げる貴重な体験になります。当社は国内転勤がほとんどない為、山口県内で安定したワークライフバランスを設計できることも魅力です。福利厚生も充実していて、食事は社内食堂で低価格で提供されており、社内体育館ではリフレッシュもできます。有給休暇取得や残業の抑制に会社として前向きに取り組んでいる点も安心して働ける要素です。
山口きらりカンパニー 企業PR動画
企業の魅力を動画で紹介!
企業データ
会社名 | NGKエレクトロデバイス株式会社 | ||
---|---|---|---|
会社名カナ | エヌジイケイエレクトロデバイス | ||
代表者職氏名 | 代表取締役社長 清水秀樹 | ||
本社所在地 | 〒759-2212 山口県美祢市大嶺町東分2701番地の1 0837-54-0591 |
||
設立 | 平成3年3月 | ||
資本金 | 3,450百万円 | ||
年間売上 | 141億円 (2020年3月期) | ||
従業員数 | 全体564人 〔正社員 (男: 495人、女: 69人) パート等 人〕 |
||
事業内容 | 半導体用セラミックパッケージ及びセラミック電子部品の製造・販売 | ||
産業分類 | E:製造業 | ||
事業所・出張所 |
宇部・山陽小野田・美祢、その他(県外など)、その他(海外など) その他:尼崎、東京、マレーシア |
||
問い合わせ先 |
|
||
インターンシップ 推進協議会登録 |
登録している | ||
職場見学 | 受入可 | ||
企業からの 一言メッセージ |
美祢市に本社を置く日本ガイシグループのセラミック電子部品メーカー。 高い技術力で世界へ躍進中!! |
求人情報
更新日 | 勤務地 | 産業 分類 |
職種 | 対象 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2021年 2月16日 |
宇部・山陽小野田・美祢 | E:製造業 | 技術 |
一般 |
詳細 |