県内企業詳細
二葉電工株式会社
我が社はこのような会社です
社長からのメッセージ
会社 全体写真
弊社の事業には主に2つの分野があり、1つ目は電気で動くモーターとそれに付随するポンプの整備を行っています。
各プラントや工場で稼働しているモーターを預かり、整備致します。
モーターのコイルが焼損している場合は、コイルの巻替を行い、高圧を含めほとんどのモーターを試運転してからお客様の元にお返しいたします。
2つ目はクレーン、エレベーターの点検修理です。
大手の工場のクレーン、エレベーターの点検修理を迅速に行います。
この2つの分野で、お客様の期待に応える事はもちろんの事、安全に作業出来るよう日々努力しております。
我が社の強みはココです
独自製品・商品・サービスについて
コイル巻替
今年で創立51年目となり、長年の経験と信頼で大手の工場から多数ご依頼を頂いております。
モーターのメンテナンスでは、通常整備はもちろんの事、診断機を用いて調べ、コイルが焼損しているモーターはコイルを巻替、復旧し運転中の突発修理を発生させないようにしています。
クレーン、エレベーターの点検整備では、法的に決まっておりますので、毎月や毎年と同じ時期にご依頼を頂いており、安定した仕事のある会社です。
我が社の魅力をお伝えします
やりがい、働きがいについて
モーター分解写真
動かないモーターを迅速に直し、動くようにする、壊れたクレーンを直し動くようにする。
メンテナンスで稼働年数を上げる。
非常にお客様に感謝される仕事です。
採用担当者から一言
求める人材について
安全大会
電気や機械整備の興味のある向上心のある方を募集致します。
資格等が不足している場合は入社後、免許取得を目指して頂きます。
ご興味がある方、ご応募お待ちしております。
企業データ
会社名 | 二葉電工株式会社 | ||
---|---|---|---|
会社名カナ | フタバデンコウ | ||
代表者職氏名 | 代表取締役 隅田 久雄 | ||
本社所在地 | 〒745-0802 山口県周南市栗屋766番地 0834-25-1065 |
||
設立 | 昭和44年12月 | ||
資本金 | 1,500万円 | ||
年間売上 | 3億円 | ||
従業員数 | 全体20人 〔正社員 (男: 17人、女: 1人) パート等 2人〕 |
||
事業内容 | 電動機及びポンプ等の点検修理 天井クレーン、エレベータ点検修理 |
||
産業分類 | R:サービス業(他に分類されないもの) | ||
事業所・出張所 |
光・下松・周南 その他:転勤はありません。 |
||
問い合わせ先 |
|
||
職場見学 | 受入可 | ||
企業からの 一言メッセージ |
求人票をご覧いただき、ありがとうございます。 地域社会に貢献できるよう安全第一で営業しております。 |