県内企業詳細
日新運輸工業株式会社
我が社はこのような会社です
企業理念やビジョンについて
代表取締役社長
当社は、昭和13年株式会社神戸製鋼所が下関市長府の海岸を埋め立て、アルミ合金素材工場を設立すると同時に原料等の運搬を主体として創立されたものであります。以来70年、「製品は心でつくる、心で包む、心で運ぶ」をモットーに、神戸製鋼グループの協力会社として企業運営を推進してまいり、また多くの皆さまの心強いご支援のおかげにより成長、発展してまいりました。
時代は移り変わり、我が国経済は、あらゆる資源価格の高騰の影響により厳しい経営環境にあり、また世界経済も新興工業国の発展やボーダレス化が進む中、不透明な状況が続いておりますが、当社は永年培ってきた「物流業」や「製造業」の経験やノウハウを活かし、常に未来を見据えて、「皆さまのお役に立ち、世の中に貢献できる企業」の実現に向け、全社員がひとつになって努力を続けてまいります。
我が社の強みはココです
特徴的な取り組みについて
NISSIN GROUP
【国内物流(運輸部)】
日新運輸工業が物流事業に取り組んで70年。その間業界を取巻く環境も大きく変化してまいりました。運輸部では永年の実績と変化に対応する革新的な発想を元に、「安全」「迅速」「確実」で「クリーンな運送」を心がけ、物流業として皆様の事業をサポートしております。当社は2007年12月20日付で「安全性優良事業所認定」を受けました。日々セーフティドライブに心がけ、安全で高品質な輸送サービスを提供いたします。また、各フェリー会社のネットワークとトレーラーシャーシを利用し、全国ネットの海陸一貫輸送を実現するとともに、JR貨物及び全国の通運事業者と連携し、モーダルシフトによるクリーンで効率的な運送サービス体制を整えております。
さらに2008年5月20日付で交通エコロジー・モビリティー財団が認証する「グリーン経営認証」を取得し、「環境にやさしい運送」を追及しております。
我が社の魅力をお伝えします
環境保全や地域貢献について
環境保全
【環境保全】
自主的で継続的な環境保全活動として、「クリーンな運送」を心がけ、物流業として皆様の事業をサポート致します。
【地域貢献】
「地域社会の発展に寄与する」を経営理念の一つとし、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいる企業です。
城下町長府マラソン大会(1月)、春季大祭(5月)、数方庭祭(8月)、長府印内門周辺清掃、等。
採用担当者から一言
求める人材について
【求める人材】
・礼儀正しい人
・明るく前向きな姿勢で取り組む人
・周囲の人と円滑に接することの出来る人
・積極的に仕事に臨む人
企業データ
会社名 | 日新運輸工業株式会社 | ||
---|---|---|---|
会社名カナ | ニッシンウンユコウギョウ | ||
代表者職氏名 | 代表取締役社長 松浦 秀子 | ||
本社所在地 | 〒752-0953 山口県下関市長府港町14番1号 083-245-1183 |
||
設立 | 昭和13年5月 | ||
資本金 | 6,300万円 | ||
年間売上 | 89億5000万円 | ||
従業員数 | 全体647人 〔正社員 (男: 583人、女: 64人) パート等 12人〕 |
||
事業内容 | 構内作業業務請負、各種金属製品の販売業一般区域貨物自動車運送業 自動車運送業、鉄道利用運送業、通関業 |
||
産業分類 | H:運輸業、郵便業 | ||
事業所・出張所 |
下関、その他(県外など) その他:東京・三重・大阪・神戸・福岡 |
||
問い合わせ先 |
|
||
職場見学 | 受入可 | ||
企業からの 一言メッセージ |
単身者用の社宅を完備し、互助会、リフレッシュ休暇、企業内保育施設も揃えております。 |
求人情報
更新日 | 勤務地 | 産業 分類 |
職種 | 対象 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 1月29日 |
下関 | H:運輸業、郵便業 | その他(製造業) |
一般 ・新卒【2018年度卒業(2019年3月)】 (大学卒、短大、高専・専修卒) |
詳細 |