お知らせ
LINE@始めました!
山口しごとセンターでは、ソーシャルメディアを活用して、山口しごとセンターに関するお知らせや利用方法、就職・仕事に関するイベント・セミナー情報等をお知らせします!
LINE@ 山口しごとセンターアカウント 「@yyjob」
LINEアプリで、「友だち」追加をして、就職イベント情報などをゲットしよう!
「友だち追加のやりかた」 ※次の@〜Cのいずれかの方法でできます!
@ お手持ちの端末(スマートフォンなど)の機能にある「バーコードリーダー」を開いて、下のQRコードを読み取って、 「追加」ボタンをクリックすると完了!
A LINEアプリ内のメニュー「友だち追加」の「QRコード」を選択して、下のQRコードを読み取って、「追加」ボタンをクリックすると完了!
B 下の「友だち追加」ボタンをクリックして、完了!
C LINEアプリ内のメニュー「友だち追加」の「IDまたは電話番号で検索」を選択して、IDの欄に「@yyjob」を入力して検索。
山口しごとセンターのページが出てきたら、「追加」をクリックして完了!
お持ちのバーコードリーダーで読み取れない場合は、
Twitter内のQRコード読み取り機能で読み取ってください。
上のアイコンをクリックすると、山口しごとセンターのTwitterページに移動できます!
-----------------------
【山口しごとセンター ソーシャルメディア利用方針】
1. 利用ソーシャルメディア
・LINE@
・Twitter
2. アカウント名
・LINE@ 「山口しごとセンター(@yyjob)」
・Twitter 「山口しごとセンター(@YYjob)」
3. 情報発信の目的
山口しごとセンターに関する様々な情報を発信し、最新の情報をお知らせします。
4. 情報発信の対象者
山口県内外(山口県民の皆さまや山口県内の就職・お仕事に関する情報に興味のある全国の皆さま)
5. 情報発信の内容
山口しごとセンターに関するお知らせや利用方法、就職・仕事に関するイベント・セミナー情報等をお知らせします。
6. 投稿者
山口しごとセンター スタッフ
7. 対応時間
原則として、平日の午前9時00分から午後5時00分までとしますが、この時間以外にも投稿する場合があります。
8. 留意事項
【Twitter】
@Twitter内のツイートやメッセージでいただいた質問などについては、回答することはお約束できません。
Aフォローしていただいた場合でも、原則フォロー返しは行いません。
Bツイートした内容に関してのお問合せ、質問、ご意見に関しては、山口しごとセンターに直接ご連絡ください。TEL/083-976-1145
【LINE@】
基本的に、友だちになっていただいた方に対するメッセージ配信、LINE内専用ホームページ(アカウントページ)の運営をします。
@メッセージでいただいた質問やご意見などについては、個別に回答することができません。
Aメッセージの内容やアカウントページに関してのお問合せ、質問、ご意見に関しては、山口しごとセンターに直接ご連絡ください。 TEL/083-976-1145
対象 | 学生、一般、その他 |
---|